福祉タクシーや介護タクシーと呼ばれるタクシーを聞いたことがありますか?
区役所や福祉事務所・包括支援センターなどで聞かれた方もいるかもしれません。
福祉タクシーや介護タクシーと呼ばれるタクシーは、一般のタクシーとは違いどなたでもお乗せするわけではなく、要介護・要支援の方や心身に障がいがある方、病気やケガなどでお一人で公共交通機関でお出かけするのが難しい方に向けた、運輸省に認可された専用のタクシーサービスです。
和樂タクシーサービスも運輸省から福祉タクシー(介護タクシー)の認可を得て、足腰が弱ってきて杖やシルバーカーを押して歩かれているご高齢の方などのお出かけを日々サポートしています。
車イスの方でも、車イスから立ち上がって身体の向きを変えられる方ならご利用いただけます。
(当タクシーは、車イスのままはご乗車になれません)