大田区の大森、山王、馬込、中央、上池台、久が原周辺で
高齢者に最適なタクシーをお探しでしたら
和樂タクシーサービス

和樂タクシーサービス

01.

secret

自分の足で頑張って歩けるけど
電車やバスなど公共交通機関で
一人でのお出掛けはちょっと・・・

年齢とともに、段々と身体が言うことを聞かなくなるのは致し方ないこと。

足や膝、腰が痛んだり、すぐ疲れてしまい、杖やシルバーカーで歩けても長い距離は歩けなくなって、電車やバスでのお出掛けは億劫になって、外出が減ってしまうのは好ましくありません。

 

一方、病院への通院にタクシーを予約しようと思っても、タクシー会社の色々な都合で思い通りに予約を受けてもらえないケースが増えています。

 

そんな時は「介護タクシー」という選択肢を考えてみませんか?

948010_s

02.

secret

和樂タクシーなら福祉車両で
乗り降りがとても楽ちん

介護タクシーというと「車イスの方が乗るタクシー」というイメージではないでしょうか。

 

和樂タクシーの車両は、車のシートが電動で車外に出てきて、車のシートに座ったら電動で車内に戻る福祉車両を使っています。

だから杖やシルバーカーを使っている方が車に乗り込むのに、腰をかがめたり膝を曲げたりせず、楽に乗り降りできます。

 

車イスの方でも、車イスから立ち上がって身体の向きを変えられる方ならご利用いただけます。

事実、車イスのお客さまも多数ご利用になられています。

 

※車イスに座ったまま乗車することは出来ません。

TMP.75b07588-6f2e-4b31-a289-782e1b06dea6.20220312_110743

03.

secret

病院への行き帰りはもちろん
お買い物やお食事会など
自由に使えます

介護タクシーはまだよく知られていないこともあり、特殊なタクシーという誤解をよくされています。

使い方も、病院への行き帰りにしか使えないと思われている方も多いようです。

 

実際、病院の行き帰りに利用されるケースが多いですが、区役所や銀行・郵便局への用事はもちろん、スーパーやショッピングセンター・デパートへのお買い物やお食事会、お墓参り・帰省とかお友達の家に遊びに行く足など、普通のタクシーと同じで行き先・利用目的は自由です。

23692612_m
お気軽にお電話でご連絡ください
070-8491-6084 070-8491-6084
受付時間:9:00~17:30
水曜日・土曜日12:00まで

初めて介護タクシーをご利用される方へ

 

まだまだ世の中で知られていない介護タクシー。

入退院・転院の際や、病院への行き帰りに使うもの、というイメージが強いようです。

 

上の記事に書いた通り、介護タクシーといっても普通のタクシーと何ら変わらず、お買い物など使いみち・行き先は自由です。

 

料金も、基本は普通のタクシーと同じ距離を中心としたメーター制料金で、他に予約料金迎車料金と、介護タクシー独自の介助料金がかかります。

 

「うちの場合、いくら位になるんだろう?」と思われた方は、お気軽にお問い合わせください。

「どこからどこまで」と、「お身体の状態」を伺えれば、概算費用をお見積りできます。

 

不明な点や不安な点があれば、まずはお問い合わせください。

 

417782_s
お気軽にお電話でご連絡ください
070-8491-6084 070-8491-6084
受付時間:9:00~17:30
水曜日・土曜日12:00まで
Access

運転手の地元である大森・西大井を中心に発着いずれかが東京23区内からのご依頼に対応

概要

店舗名 和樂タクシーサービス
住所 〒140-0015
東京都品川区西大井3-10-4
Google MAPで確認する
電話番号 070-8491-6084
営業時間 9:00~17:30/水曜日・土曜日12:00まで
電話受付可能8:30~17:30
定休日 日曜日・祝日、その他不定休
代表者(ふりがな) 高垣 浩二(たかがき こうじ)

アクセス

車のシートが車外に出てくる、ご高齢の方や足腰に不自由のある方でも乗り降りしやすい特別な車両で、介助のスキルと知識を持つドライバーが東京23区内を中心に快適な移動をご提供いたします。コンパクトな車両のため、都内の狭い道路でもご自宅前までお迎えにうかがいます。近場での通院やお買い物の行き帰りから、半日~一泊二日までの遠出まで、遠慮なく電話やメール、フォームからお問合せ・ご依頼をお待ちしております。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事