病院まで通うのに足腰が弱ってきたのでタクシーを呼ぼうとタクシー会社に予約の電話しても、最近はなかなか予約が取れないのが現状のようです。
まだあまり聞きなれない介護タクシーって、どんな人が利用できるのかわからないという方がほとんどです。
介護認定されている方や障害者手帳をお持ちの方はもちろんのこと、ケガや病気でお一人でお出掛けするのが不安な方、足腰が弱ってきて杖やシルバーカー(歩行器)を使って歩いていて、バスや普通のタクシーに乗り降りするのが大変な方ならご利用いただけます。
付き添いのお方もお二人まで同乗できますので安心です。
予約すればご自宅の玄関前まで迎車にきて、乗降の際には車のシートが車外に出てきて、杖の方でも乗り降りはとても楽にできます。
車イスの方でも、立ち上がって身体の向きを変えることが出来る方ならご利用いただけます。
車イスやシルバーカー・歩行器は、車の後方の荷室に載せることができます。
(写真はダイハツHPより)